社宅契約の流れについて

社宅契約の流れについて(物件検索~お申込み編)

1. 物件を探す

お引越しの理由はご転勤、ご結婚、ご出産など様々あるかと思います。
社員様にはまず専属営業スタッフからご挨拶の電話またはメールを入れさせていただきます。
この時にご希望のエリアや条件等詳しくいただけると、より条件に近い物件をご紹介できますので、スタッフにご遠慮なくお伝えください。
探し方は社員様によってさまざまですが、たくさんの情報があったほうが快適なお住まいに巡り合える可能性も高まりますので、
もしお時間があるようでしたら、弊社からお送りする物件資料以外もインターネットで賃貸物件をお探しすることをおすすめいたします。
賃貸市場は早い者勝ちの市場です。たくさんの物件を見ることで相場観を知り、優良な物件への意思決定が早くなると考えております。

物件情報の取得方法と特徴

・不動産会社から送られてくる物件情報
(メリット:情報が新鮮(空室確認を取っているため)、社宅規定に合った物件 デメリット:担当者によって情報の量や質にばらつきがある)
→ 複数の不動産会社に問い合わせることでデメリットは解消されます。波長の合う営業マンに絞って内見の予定を組むとよいでしょう。
・インターネットに掲載されている物件情報
(メリット:いつでも検索できるし情報量が豊富。写真等も見れる デメリット:おとり物件が存在する。
更新が遅い場合がある。気に入った物件が社宅規定に合っていない。
インターネットに掲載している不動産会社を通して内見、申込を行ったが、その会社が社宅契約に慣れておらず、結局探しなおした。等)
→ 賃貸市場には多数の中小企業が管理する物件があります。そのため、契約内容や顧客対応品質は物件によって、ばらつきがあります。
インターネットには様々な不動産会社の情報が掲載されていますので、社宅契約に慣れていない不動産会社を通しての契約には注意が必要です。

・弊社オリジナルサービス(不動産業者が使うデータベースから物件を探せるお客様専用ページをご用意いたします。)
業者用のデータベースが見れるサイトのIDとパスワードを発行いたします。
パソコンやスマートフォンからログインして物件の検索が可能です。
おとり物件等が一切掲載されておりませんので、気になる物件が実際になかったということがありません。
※東京都内の物件に限ります。
ご希望の際はお申し付けください。

2. 物件の下見(内見)

→ 気になる物件が見つかったら、内見の段取りを組みましょう。営業担当者へ物件名とご希望の日時をお伝えください。
お待ち合わせは物件現地や最寄り駅でも可能です。複数物件をご覧いただく場合は、車を準備いたします。
小さなお子様もいらっしゃる場合はチャイルドシートの準備が必要になりますので、予めお伝えくださいますようお願いいたします。
気に入った物件が見つかったら、営業マンにお部屋の採寸をお願いしましょう。
お部屋以外にも、カーテン、冷蔵庫置き場、洗濯機置き場、通路等のサイズも計っておきましょう。
カーテンや家具、家電の購入時に必ず必要になります。
また気に入った物件の申込をする際に
①身分証の両面コピー(運転免許証、パスポート、住基カード等)、
②在職証明コピー(健康保険証や社員証、内定通知書等)
が必要になりますので、
予めお持ちいただくとスムーズです。
※①、②はそれぞれ1点ご準備ください。

3.物件の申込

→ 入居申込書に申込内容を記載して、審査書類(上記の①、②)と合わせて貸主に送ることで入居の意思表示を行います。
物件の確保は先着順になりますので、意思が固まったら早急にこの申込手続きを進める必要があります。WEBフォーム等で申込を行いますので、ご来店いただく必要はございません。
オンライン内見と組み合わせると大変スマートに優良物件を押さえることができます。
申込書に記載する社員様のお名前やご住所、連絡先等の情報、同居される方の情報、緊急連絡先の方の情報等が必要になりますので、スムーズに進めるため予めご準備をお願いいたします。

ご契約までの流れ(物件決定~お引越し編)

4. 物件の決定

→ やっと物件が決まりました。家具の配置やカーテンのサイズ等の確認をしましょう。
内見時にセルフチェックシートをお持ちいただければ、弊社のスタッフが採寸のお手伝いを行います。
チェックシートはこちら

5. 企業様(又は社宅代行会社様)と貸主様で契約内容の調整

→ 社宅物件としての承認を得るために、企業規定に合うように契約内容の調整を行います。
※物件によって承認までの期間が異なります。申込日から承認まで時間がかかる場合がございます。
鍵の引渡しまでスムーズに行う為に、社員様には必要書類のご準備をお願いします。

①入居者全員分の転居前住民票 (取得後3か月以内でマイナンバー・本籍地の記載のないものをご準備ください)
②入居者全員分の顔写真付き身分証ファーストコピー(運転免許証やパスポート等) ※運転免許証の場合は両面コピーが必要になります。
③認印 (鍵のお引渡し時に鍵受領証に、ご捺印いただくケースがございます。)
④在職証明ファーストコピー(健康保険証(会社名入りのもの)、社員証等)
⑤車検証ファーストコピー(駐車場の契約がある場合)
※物件によって必要になる書類が異なります。上記は一般例ですので詳細は営業担当にお問い合わせください。

6. 社宅物件として承認のご連絡

→メールまたは電話で社員様にお伝えをします。
ライフライン等の開栓のお手続きを開始してください。
インターネット回線については物件によって異なります。
NTT代理店をご紹介いたしますので、料金プラン等の詳細は担当者にお尋ねください。

7. 契約締結及び契約金の精算

→ 契約手続き・契約金のご精算は企業様と家主様で行います。
企業様の規定によって社員様の個人負担分がある場合がございます。
以下は一般例です。個人負担分がある場合は指定口座にお振込みをお願いいたします。
■企業負担になるもの: ・家賃 ・敷金 ・礼金 ・鍵交換代金
■社員様の負担になるもの: ・火災保険料金 ・安心サポート24等の一時金

8. 鍵のお引渡し

 

→ 鍵のお引き渡し場所は物件によって異なります。
パターン① 物件の管理会社でのお引き渡し
パターン② 弊社でのお引き渡し
パターン③ 物件現地でのお引き渡し
※ほとんどの物件が①か②のパターンになります。 担当者と日時のご調整をします。お引き渡し可能日は契約開始日の前日午後以降が一般的です。
(例:4/1契約開始の場合、鍵のお引き渡し可能日は3/31の午後以降になります。)
この時に2.でご準備いただいた契約時の必要書類(住民票等)を担当者へお渡しください。

9. お引越し

いよいよお引越しになります。
お引越しには分譲マンションの場合、管理規約によって、
①お引越し日時の事前連絡
②入居届等の各種書類の提出
③養生
をしっかりすることが必要になります。
弊社にお引越し日時のご連絡をいただければ、代理でマンションの管理人さんへお伝えをさせていただきます。
※マンションによっては、予め伝えておかないと引っ越しができないケースもございますので、必ずご連絡をお願いします。
※分譲マンションの場合、引っ越し時の養生はエントランスやエレベーターだけでなく、マンション入り口から玄関までの床も必要になるケースがほとんどです。
※入居届等の提出書類は弊社または管理会社よりご案内をさせていただきます。

おまけ

引越し業者選びに困ったら、一括見積がおすすめです。
価格重視の業者さんから品質重視の業者さんまで一括でお見積りが取れます。
同じ業者さんでも、場所や引っ越し日によって値段が変動しますので、一社に絞らず複数の業者さんからお見積りをいただくことが、上手にお引越しをするコツです。
引越し比較はこちらから

PAGE TOP